岐阜県図書館

  • 目の不自由なかたのためのクイックメニュー
  • Language
  • やさしいにほんご
  • 読み上げ・色変換・文字サイズ
  • 拡大・縮小
  • 行間の拡大
  • 色の変更
  • 画像色の反転
  • ミニパレット
  • リセット
  • 使い方
  • 戻る
  • 戻る
  • 停止
  • 再生
  • 次へ
  • 音量
  • 速さ
  • 本文の声
  • 画像読上げ
  • テキスト拡大表示
  • ふりがな
  • ローマ字

閉じる

  • サイトマップ
  • 利用案内
  • 本・資料を探す
  • 岐阜県・地図資料
  • イベント・事業
  • 図書館情報

岐阜県図書館

  • 目の不自由なかたのためのクイックメニュー
  • やさしいにほんご
  • Language
  • 利用案内
  • 本・資料を探す
  • 岐阜県・地図資料
  • イベント・事業
  • 図書館情報
  • サイトマップ

イベント・事業

  1. トップページ
  2. イベント・事業

イベント・展示

受付中

イベント・事業報告

  • 企画展示

    「世界農業遺産~清流長良川の鮎~」ポスター展示

    日時・会期

    令和7年7月1日(火曜)から8月10日(日)

    平 日 :10時00分から20時00分

    土日祝日:10時00分から18時00分

    休館日 :月曜(祝日の場合は翌平日)

    開催場所

    岐阜県図書館 1階 ロビー

    岐阜県図書館では、7月第4日曜日「GIAHS(ジアス)鮎の日」を含む、7月1日(火)から8月10日(日)まで、岐阜大学環境リーダーコースの学生が、「世界農業遺産~清流長良川の鮎~」に関する活動内容のほ...
  • 関連図書リスト
    企画展示

    「鹿児島」関連図書展示を開催

    日時・会期

    令和7年6月28日(土曜日)から7月24日(木曜日)

    開催場所

    岐阜県図書館 1階 閲覧室入口

    昭和46年(1971年)7月27日に鹿児島県と岐阜県が姉妹県としての盟約を結んだことを記念し、「鹿児島県」に関する図書を展示しています。 どの本も貸出ができますので、ぜひご利用ください。 開催日時...
  • 企画展示

    岐阜県図書館新館開館30周年記念展示 「岐阜県図書館の所蔵地図 ー郷土から世界へ 過去から現代へー」を開催

    日時・会期

    令和7年6月28日(土曜日)から7月27日(日曜日)

    展示期間     平日    10時00分から20時00分

             土日祝日  10時00分から18時00分 

    会期中の休館日  6月30日(月曜日)

             7月7日(月曜日)・14日(月曜日)・22日(火曜日)・25日(金曜日)

    開催場所

    岐阜県図書館 2階 企画展示室2

     岐阜県図書館は、約16万点の地図及び地図関連書籍等を所蔵する日本有数の地図の図書館で、「地図の館」とも呼称されています。こうした所蔵資料を広く知っていただくため、定期的に地図展を開催しており、今回は...
  • 講座・講演会

    【申込期間延長】「岐阜県図書館名誉館長 紺野美沙子さんアウトリーチ事業朗読会」を開催

    日時・会期

    令和7年7月20日(日曜日)14時00分開演(上演時間約75分)
    ※13時30分開場

    開催場所

    下呂交流会館アクティブ 泉ホール(岐阜県下呂市森2270番地3)

     当館の名誉館長である、俳優の紺野美沙子さんによる朗読会を下呂市で開催します。平和の大切さを伝える手記の朗読を塩入俊哉さんによるピアノ演奏と小川典監督のオリジナル映像とともにお贈りします。 戦後80年...
  • 夏休み小学生わくわく地図教室チラシ
    郷土を知り学ぶ
    受付中

    令和7年度「夏休み小学生わくわく地図教室」を開催

    開催場所

    「夏休み小学生わくわく地図教室」を岐阜県図書館で行います。 今年の教室も、国土地理院中部地方測量部の方を講師に招いて、地図ができるまでや地図の基本について学びます。あわせて、岐阜県図書館郷土・地図情...
  • 障がい者サービス

    令和7年度第1回「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」開催報告

    日時・会期

    令和7年6月14日(土曜日)

    開催場所

    岐阜県図書館 2階 研修室
     令和7年度第1回「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」を6月14日(土曜日)に開催しました。 今回は、事前にお申込みいただいた4組の個別相談を行い、神山先生からそれぞれのお子さんに寄り添った...
  • 「図書館探検・新聞記者になろう」 チラシ
    子育て支援
    受付中

    「図書館探検・新聞記者になろう」を開催

    日時・会期

    図書館探検・新聞記者になろう:令和7年7月21日(月曜日・祝日)

    開催場所

    岐阜県図書館 2階 研修室(集合場所)

    お子さんといっしょに図書館で楽しいひとときを過ごしてみませんか。親子で楽しめるプログラムをご用意してお待ちしております。※保護者は大人のご家族の方であればどなたでも構いません。
  • 「おとなのための岐阜学講座チラシ
    郷土を知り学ぶ

    令和7年度「おとなのための岐阜学講座」を開催

    日時・会期

    第1回 令和7年7月5日(土曜日)14時30分から16時00分

    第2回 令和7年7月19日(土曜日)13時40分から15時40分

    開催場所

    岐阜県図書館 1階 多目的ホール 

     専門家を講師に迎え、岐阜について学ぶことができる講座を開催します。
  • 第31回児童生徒地図作品展チラシ
    作品募集・展示

    「第31回児童生徒地図作品展」作品を募集

    児童生徒の自主的な研究活動を奨励し、地図に関する興味や関心、活用能力を高めることを願って、この作品展を開催します。今年度も、岐阜県内の小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校の児童生徒で、...
  • 企画展示

    令和7年度教科書展示会の開催について

    日時・会期

    令和7年6月14日(土)より

    平日:午前10時00分から午後8時00分

    土日:午前10時00分から午後6時00分

    ただし、休館日(毎週月曜日・毎月最終金曜日)を除く

    ※6月の休館日 16日(月)、23日(月)、27日(金)、30日(月)

    開催場所

    岐阜県図書館 2階 閲覧室 教科書コーナー

     この度、令和7年度教科書展示会が6月14日(土)より始まります。今回は令和8年度に使用する小・中学校、高等学校の各教科書の展示となります。それに合わせ、6月14日(土)~6月26日(木)の間、教科書...
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次の10件
  • Tweet

イベント・事業

  • 企画展示
  • 講座・講演会
  • 作品募集・展示
  • ビジネス支援
  • 健康医療
  • 子育て支援
  • 海外情報・語学
  • 郷土を知り学ぶ
  • 子どもの読書活動支援
  • 法律情報
  • 多文化共生
  • 障がい者サービス
  • イベントカレンダー
  • イベントその他
  • 事業
  • イベント・事業報告
おはなし会
ページの
先頭へ戻る
岐阜県図書館

住所 : 〒500-8368 岐阜市宇佐4-2-1
電話 : 058-275-5111
ファックス : 058-275-5115
e-mail : library@library.pref.gifu.jp

  • サイトについて
  • ご意見・お問い合わせ
Copyright © Gifu Prefectural Library.All rights reserved.
  • 岐阜県(県庁)
  • 岐阜県教育委員会
  • 岐阜県美術館
  • 岐阜県博物館
  • 岐阜県現代陶芸美術館