平成30年2月22日(木)、岐阜県立岐阜盲学校で「旅」をテーマにブックトークを行いました。
また、司書が中学時代に読んで印象深い本の紹介もしました。 ※紹介した本(6冊) ・「歴メシ!世界の歴史料理をおいしく食べる」 遠藤 雅司/著,柏書房 ・「いま生きているという冒険」石川 直樹/著,理論社 |
![]() |
・「日本の名詩、英語でおどる」 アーサー・ビナード/訳,みすず書房 ・「学校では教えてくれない!国語辞典の遊び方」 サンキュータツオ/著,角川学芸出版 ・「漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります」久保田 沙耶/著,小学館 ・「さよならを待つふたりのために」 ジョン・グリーン/作,岩波書店 ※中学時代に読んで印象深い本(2冊) ・「裏庭」梨木 香歩/著,理論社 ・「手紙」東野 圭吾/著,埼玉福祉会(大活字本) ・岐阜県立岐阜盲学校の紹介 |
![]() |
岐阜県発達障害者支援センターのぞみと共催で「発達障がい基礎講座」第4回を開催しました。 当日は館内にて関連図書を展示し、受講者の皆さん等にご覧いただきました。 ・展示した本のリスト ・岐阜県発達障害者支援センターの紹介 (岐阜県公式ホームページ) | ![]() |
![]() |
平成30年1月25日(木)、岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校にお邪魔して、大型絵本や大型紙芝居、うたあそびを交えた「おはなし会」を行いました。 小学部〜高等部の皆さんに聞いてもらい、楽しい会となりました。 ※当日の内容 ・「おめんです」いしかわこうじ/作・絵,偕成社 ・「三びきのやぎのがらがらどん」マーシャ・ブラウン/絵,福音館書店 ・ぎっちょぎっちょ(うたあそび) (出典:「にほんのわらべうた1」、「にほんのわらべうた4 楽譜とCD」 ・「フレデリック ちょっとかわったのねずみのはなし」レオ=レオニ/作,好学社 ・「みんなでぽん!」まつい のりこ/脚本・絵,童心社 ・「いろいろおせわになりました」やぎゅう げんいちろう/作,福音館書店 ・岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校の紹介 | ![]() |
平成29年12月4日(月)、岐阜県立岐阜盲学校にお邪魔して、「クリスマス」を
テーマにブックトークを行いました。
小学部の皆さんに聞いてもらい、楽しい会となりました。 紹介した本(5冊) ・「おおきいツリーちいさいツリー」 ロバート・バリー/さく,大日本図書 ・「雪の写真家ベントレー」 ジャクリーン・ブリッグズ・マーティン/作,BL出版 ・「トリ・サムサ・ヘッチャラ あるペンギンのだいそれた陰謀」 ゾラン・ドヴェンカー/作,ひくまの出版 ・「クリスマスキャロル」 ディケンズ/作,講談社(青い鳥文庫) ・「クリスマス事典」 国際機関日本サンタピア委員会/監修,あすなろ書房 ・岐阜県立岐阜盲学校の紹介 | ![]() |
岐阜県発達障害者支援センターのぞみが主催する「発達障がい基礎講座」の第3回に、発達障がいに関する図書をお持ちしました。 会場前の通路に図書を展示し、受講者の皆さんにご覧いただいたほか、貸出も行いました。 ・当日お持ちした本のリスト ・岐阜県発達障害者支援センターの紹介 (岐阜県公式ホームページ) | ![]() |
『学校図書館』などの雑誌に掲載された特別支援学校の図書館に関する記事を、各学校での図書館活動の参考資料としてまとめました。
なお、このリストは岐阜県高等学校教育研究会図書館部会学校司書部(可茂地区)が2014年に作成したものを参考にさせていただきました。
・雑誌記事リスト(PDF・311KB)
岐阜県発達障害者支援センターのぞみが主催する「発達障がい基礎講座」の第2回に、発達障がいに関する図書をお持ちしました。 会場前の通路に図書を展示し、受講者の皆さんにご覧いただいたほか、貸出も行いました。 ・当日お持ちした本 リスト1・リスト2 ・岐阜県発達障害者支援センターの紹介 (岐阜県公式ホームページ) | ![]() |
平成29年7月10日(月)、岐阜県立岐阜盲学校にお邪魔して、絵本のおはなし会を行いました。 小学部の皆さんに聞いてもらい、楽しい会となりました。 読んだ絵本(2冊) ・「コッケモーモー!」 ジュリエット・ダラス=コンテ/文,徳間書店 ・「バルボンさんのおうち」 とよた かずひこ/著,アリス館 ・岐阜県立岐阜盲学校の紹介 | ![]() |
岐阜県発達障害者支援センターのぞみが主催する「発達障がい基礎講座」にお邪魔して、発達障がいに関する図書を展示しました。 受講された皆さんにご覧いただいたほか、貸出も行いました。 ・当日お持ちした本のリスト ・岐阜県発達障害者支援センターの紹介 (岐阜県公式ホームページ) | ![]() |
調査相談係(障がい者サービス担当)(内線331)
e-mail:braille@library.pref.gifu.jp