-
障がい者サービス
令和7年度第1回「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」開催報告
日時・会期
令和7年6月14日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室令和7年度第1回「読み書きが苦手なお子さんのための親子相談会」を6月14日(土曜日)に開催しました。 今回は、事前にお申込みいただいた4組の個別相談を行い、神山先生からそれぞれのお子さんに寄り添った... -
子育て支援受付中
「図書館探検・新聞記者になろう」を開催
日時・会期
図書館探検・新聞記者になろう:令和7年7月21日(月曜日・祝日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室(集合場所)
お子さんといっしょに図書館で楽しいひとときを過ごしてみませんか。親子で楽しめるプログラムをご用意してお待ちしております。※保護者は大人のご家族の方であればどなたでも構いません。 -
郷土を知り学ぶ
令和7年度「おとなのための岐阜学講座」を開催
日時・会期
第1回 令和7年7月5日(土曜日)14時30分から16時00分
第2回 令和7年7月19日(土曜日)13時40分から15時40分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
専門家を講師に迎え、岐阜について学ぶことができる講座を開催します。 -
作品募集・展示
「第31回児童生徒地図作品展」作品を募集
児童生徒の自主的な研究活動を奨励し、地図に関する興味や関心、活用能力を高めることを願って、この作品展を開催します。今年度も、岐阜県内の小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校の児童生徒で、... -
企画展示
令和7年度教科書展示会の開催について
日時・会期
令和7年6月14日(土)より
平日:午前10時00分から午後8時00分
土日:午前10時00分から午後6時00分
ただし、休館日(毎週月曜日・毎月最終金曜日)を除く
※6月の休館日 16日(月)、23日(月)、27日(金)、30日(月)
開催場所
岐阜県図書館 2階 閲覧室 教科書コーナー
この度、令和7年度教科書展示会が6月14日(土)より始まります。今回は令和8年度に使用する小・中学校、高等学校の各教科書の展示となります。それに合わせ、6月14日(土)~6月26日(木)の間、教科書... -
イベント・事業報告
令和7年5月31日「大人のためのブックトーク」開催報告
日時・会期
令和7年5月31日(土曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
令和7年5月31日(土曜日)14時から15時15分に、大人のためのブックトークを2階研修室で開催しました。第1回のブックトークでは、講師である小林昌廣氏が、様々なジャンルから4冊紹介してくださいまし... -
障がい者サービス
視覚障がい者サービス協力者 5月研修会開催報告
日時・会期
令和7年5月28日(水曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 研修室
視覚障がい者サービス協力者 5月研修会の開催報告を掲載しました。 視覚障がい者サービス協力者(令和7年度の研修会報告内) -
作品募集・展示
令和7年度「清流の国ぎふ・おすすめの1冊コンクール」作品募集
今までの読書経験の中で、読んで感動した本、人生を変えた本、役に立った本など、おすすめしたい本について紹介する「おすすめの1冊コンクール」を開催します。 紹介文・POP・イラストPOPの3部門で募... -
講座・講演会
「岐阜県図書館名誉館長 紺野美沙子さんアウトリーチ事業朗読会」を開催
日時・会期
令和7年7月20日(日曜日)14時00分開演(上演時間約75分)
※13時30分開場開催場所
下呂交流会館アクティブ 泉ホール(岐阜県下呂市森2270番地3)
当館の名誉館長である、俳優の紺野美沙子さんによる朗読会を下呂市で開催します。平和の大切さを伝える手記の朗読を塩入俊哉さんによるピアノ演奏と小川典監督のオリジナル映像とともにお贈りします。 戦後80年... -
企画展示
岐阜県図書館新館開館30周年記念展示「わたしと県図書館 30年の思い出」を開催します
日時・会期
令和7年6月28日(土曜日)から令和7年7月24日(木曜日)
10時00分から20時00分(土曜・日曜・祝日は18時00分まで)開催場所
岐阜県図書館 1階 ロビー
岐阜県図書館新館開館30周年を記念して、県図書館との思い出やメッセージ、おすすめポイントを募集し展示します。たくさんのご応募をお待ちしております。